7月末の2泊3日旅行のまとめ。
最終日は北九州ドライブが中心だった。
*ご参考:1日目(下関/門司港/小倉)、2日目(糸島)
平尾台
午前中は平尾台の方へ。「カルスト地形」とのこと。
石灰山がたくさん。
登山の服装した人もいて、登山スポット見たい。鍾乳洞もいくつかあった。
鱒淵ダム
次は、鱒淵(ますぶち)ダムへ。
曇りか小雨だったんだけど、水辺に山が反射しててキレイだった。
少し歩くと、橋がある。
異世界の入り口みたい。
錦うどん徳力でゴボ天うどん
お昼は近くでゴボ天うどんを食べた。
具がたっぷり。うどんもやわらかめ。500円くらいでこのボリュームと美味しさ。
お店の外観
Fukumizukiでチーズケーキ
小倉南区の住宅街の中のカフェ。手作りチーズケーキ。
クリーミー濃厚。コーヒーとよく合う。
倉庫を改装したお店の中は外国のよう。
まったりした空間と美味しい食事。
駆け込みで焼き鳥とラーメン
飛行機は夜の便なので、食い意地をはる。笑
黒船で焼き鳥(皮)
カラカラ、カリカリしてる。
山小屋で豚骨ラーメン。
麺によく絡む。
そして北九州空港へ
空港の中は、3店舗程のお土産屋さんがあった。
買いそびれたお土産を買い足すには十分。
まとめ
2泊3日の福岡(北九州)旅行が終了。
たくさん美味しいものを食べた!次回はもうちょっとお腹に優しく…
コメントを残す